- たにん
- たにん【他人】(1)自分以外の人。 ほかの人。 他者。(2)家族・親族以外の人。 血のつながりのない人。
「赤の~」
(3)見ず知らずの人。 親しくない人。(4)その事と関係ない人。 当事者でない人。「~が口を出すことではない」
~の疝気(センキ)を頭痛に病む直接自分に関係ないことによけいな気遣いをすることのたとえ。~の空似(ソラニ)血縁のない人なのに, 容貌などが偶然よく似ていること。 他人の猿似。~の飯(メシ)は白い他人の物はなんでもよく見えるということのたとえ。 隣の芝生は青い。 隣の花は赤い。~の飯(メシ)を食・う他家に奉公するなどして, 多くの人にもまれて実社会の経験を積む。~の別れ棒(ボウ)の端(ハシ)夫婦の離別後は全く他人となってしまって, 互いに棒切れのように顧みないこと。~は食い寄り⇒ 親(シン)は泣き寄り、他人は食い寄り(「親」の句項目)
Japanese explanatory dictionaries. 2013.